2020年1月24日から上映される映画「風の電話」。
この映画の題材となった電話ボックスは本当に実在するのか、気になる人も多いんじゃないでしょうか?
今回は映画「風の電話」のロケ地や上映期間、口コミについて調べました!
風の電話とは!
東日本大震災の犠牲者らに遺族が語り掛ける場として設けられた電話ボックスがモチーフの映画です。
東日本大震災で家族を失ったハルという女の子が、家族ともう一度話したいと、風の電話に向かうのですが、その道中で様々な人と出会い、励まされ、心の傷を癒していくストーリーです。
風の電話のあらすじ
17歳の高校生ハル(モトーラ世理奈)は、東日本大震災で家族を失い、広島に住む伯母、広子(渡辺真起子)の家に身を寄せている。
心に深い傷を抱えながらも、常に寄り添ってくれる広子のおかげで、日常を過ごすことができたハルだったが、ある日、学校から帰ると広子が部屋で倒れていた。
自分の周りの人が全ていなくなる不安に駆られたハルは、あの日以来、一度も帰っていない故郷の大槌町へ向かう。
広島から岩手までの長い旅の途中、彼女の目にはどんな景色が映っていくのだろうか―。
憔悴して道端に倒れていたところを助けてくれた公平(三浦友和)、今も福島に暮らし被災した時の話を聞かせてくれた今田(西田敏行)。
様々な人と出会い、食事をふるまわれ、抱きしめられ、「生きろ」と励まされるハル。
道中で出会った福島の元原発作業員の森尾(西島秀俊)と共に旅は続いていき…。
そして、ハルは導かれるように、故郷にある<風の電話>へと歩みを進める。家族と「もう一度、話したい」その想いを胸に―。
引用:公式HP
風の電話のロケ地撮影場所は?
ロケ地は風の電話のある岩手県上閉伊郡大槌町と主人公のハルの住んでいる広島県の呉市です。
クライマックスの風の電話のシーンは約7時間もかけて撮影が行われ、監督や出演者たちの緊張感が肌に感じられるような撮影だったそうです。
映画「風の電話」@kazemovie
一人の少女が広島から岩手に帰郷し #風の電話 にたどり着くまでの道程を描いた映画🎞
ロケ地として呉が出てきます。
2020年1月24日公開#広島県呉市#広島県#岩手県大槌町 pic.twitter.com/4OxlqYkj6X— 🌺呉観光協会 KureTourism(広島県) (@kurekankou) November 27, 2019
風の電話は実在するのか?場所は?
「風の電話」は実在します。
住所は「岩手県上閉伊郡大槌町浪板9-36-9」です。
私設の白い電話ボックスで、2010年の冬に従妹を亡くした庭師・佐々木格さんが、海辺の高台にある自宅の庭に置きました。
どこにも電話線がつながっていないダイヤル式の黒電話が中にあり、
それを翌年に起きた東日本大震災で亡くなった人に遺族の方が思いを伝えられるようにと開放しています。
また、1冊のノートも同時に置かれており、やってくる人はノートに気持ちを綴っていくことができるようになっています。
風の電話の作品情報
キャスト
モトーラ世理奈(ハル)
西島秀俊(森尾)
西田敏行(今田)
三浦友和(公平)
監督
諏訪敦彦
モチーフのストーリー性だけでなく、
豪華な俳優陣が顔をそろえていることもあり、かなり期待できる作品だと思います。
↑公式ページを開くとこの動画が流れます。
全国の上映館と上映期間は!
上映館、上映期間は公式サイトにまとめられていたのでこちらをご覧ください。
https://theatertable.com/movie/?m=14
このまとめによると、1月24日に公開されるのが多いですが、
広島県の福山駅前シネマモード1・2が4月17日公開と一部公開が遅い地域があるようです。
ですので、お近くの映画館に行く前に一度確認することをおすすめします。
口コミ、感想
大丈夫って言葉がより好きになった。根拠なんてないけれど、自分や誰かへの祈りみたいな言葉。映画は時代を映す鏡のようなものであるとすれば、この作品は今見ることに意義があると思う。主人公のように、この映画も日本各地を旅して、できるだけ多くの人に届いて欲しい。#風の電話 #filmarks #試写会 pic.twitter.com/lKPIc8TO8K
— miu (@lycopeneeee) December 30, 2019
風の電話 完成披露試写会
ハルに焦点をおきながらも、そこに生きる人たちを切り取ったように見え、視線や佇まい、会話の間までもがナチュラルに映っている。(台本なしでの撮影)
ハルが旅をしながら、いろんな人と出会い、少しずつ変化していく姿が、言葉せずとも伝わってくる。 pic.twitter.com/AAq8haPuoY— ゆっきーな (@yu__TA1206) December 27, 2019
風の電話 完成披露試写会
幻想的な日差しが彼女たちを儚くも温かく見守っているように見えた。行く先々で素敵な出逢いがあって生きろって背中を押してくれる。ハルの心の揺らぎに目が離せなかった👏台本無しで生まれるあのやり取りを見て役者さんたちの凄みを感じた。 pic.twitter.com/OMOPU76LZ7
— ゆー (@53ayano53) December 27, 2019
台本なしでの役者さんたちの演技が皆さん評価しているみたいですね。
ベテランたちに囲まれる中、主人公のハル役を演じきった新人女優のモトーラ世理奈さんは今後も活躍が期待できそうですね!
以上、映画「風の電話」のロケ地や上映期間、口コミについてでした!